「配偶者手当」の在り方の検討について2017年05月30日
厚生労働省は労使において「配偶者手当」の在り方の検討を行うため、「配偶者手当の在り方の検討に関し考慮すべき事項」を取りまとめました。女性の就業が進むなど社会の実情が大きく変化している中で、配偶者の収入要件がある「配偶者手当」については、税制・社会保障制度とともに、女性パートタイム労働者の就業調整の要因となっていると指摘されています。
税制・社会保障制度については、配偶者控除等の見直しや被用者保険の適用拡大などの制度改正が行われており、配偶者の収入要件がある「配偶者手当」についても、配偶者の働き方に中立的な制度となるよう見直しを進めることが望まれています。
詳しくはこちらをご覧ください。